さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2011年03月29日

下水の復旧も待ったなし

阪神淡路大震災の時は、下水処理場の復旧までの時間稼ぎのために
下水処理場横の水路に汚水を仮置きして、それがあふれるまでに何とか復旧したという話を思い出した。

汚水の沈砂池や沈澱池も津波被害受けているということだろうから、浮遊物を沈殿させたあと微生物処理をかけて、そのうわずみを塩素消毒して放流という、通常の手段はまず使えない。

汚水はバキュームカーなどで吸い出した後、塩素ガンガン入れて捨てるしかなさそう。

街中に汚水があふれるということは、その地点の汚水ポンプが作動できてないということなんだろうなぁ。
自然流下だけなら、下水処理場周辺だけで問題が発生するんだろうし。

これから暖かくなってくるし、衛生面がすごく重要になってくると思う。
地震と津波から助かった命が、下痢で失われるのは絶対に嫌だ!

--------------
<東日本大震災>下水がネックに…上水道より復旧遅れ 宮城
http://mainichi.jp/photo/news/20110329k0000e040030000c.html  


Posted by あいれん at 15:18Comments(0)あいれんの言いたい放題

2011年03月23日

福島第一原発事故に関する雑感

福島第一原発の事故は、やっと沈静化への道が見えてきたようだ。
冷却用に海水を投入するのにも限度があると思うので、外部電力が通電できたことをまずは喜びたい。

小3の娘に聞かれた。

「ここって電気作ってたとこなんでしょ?なんで今まで電気がなかったの?」

えーっと。電気はためておけないんだよ。

作業にあたっておられる作業員の方々の事を気づかいつつも、
大気・食品・海水・さらには水道水に放射性物質が見つかってくると
自分の問題として色々なことが心配になるだろう。

--------
「原子力の話は分かりづらいうえに、『念のため』とか『ただちに健康に影響はありません』では不安は払拭できない。情報をもっと出して」と思っている方も多いだろう。

しかし、3号炉の爆発前後のモニタリングデータをなかなか出さなかった以外は、情報(測定数値)はわりあい早めに出てきていると思う。

あとは受け止める私たちの問題。

不幸なことに、原子力に関する情報は「色眼鏡」がかかった情報がものすごく多くて、「何やらよくわからんが、危険で怖いもの。原発についても、あまり深く考えたくないが電気は必要」という人が多かったのではないだろうか。   続きを読む


Posted by あいれん at 20:16Comments(1)あいれんの言いたい放題

2011年03月20日

食品汚染と聞くと不安だろうけど

今朝、生協に買い物に行ったら
福島産の肉売り場には「これは震災前にと畜され、当店内で加工したものです」と張り紙があり
茨城県産の野菜は売り場から撤去されていた。

安心安全をうたっている生協としては、「消費者に不安を感じさせるものは売らない」ということだろうけど、「不安を与えそうな食品を、とりあえず売り場から撤去する」という対応はいつまで続けられるだろうか?

これは私の私見だけれど、
食べ物への放射能汚染はこれからも発見されると考えている。
福島・茨城以外の産地でも、何らかの食品汚染が見つかっていく場合
こんな対応がいつまでも続けられないことは明白。

そのうち、仕入れか流通の段階でガイガーカウンターで放射線量を測定することも考えてほしい。
やみくもに「実際に放射線量を測ってみればまったく問題のない商品」まで売り場から排除していくと
被災地の「経済的立ち直り」をものすごく邪魔することになる。

食品汚染と聞くと不安だろうけど、根気強く測定していくことで回避できる部分も大きいと思う。

そんなあいれんも、やはり不安な時には「気休め的行動」をするものです。

あいれんが見ている気休め用のサイト
環境放射線モニタリングデータ

北海道電力泊原子力発電所周辺の環境放射線観測データです。
自動的に最新のデータが表示されます。
数字に大きな変化は起きていないことが時系列のグラフで確認できます。  


Posted by あいれん at 15:56Comments(0)あいれんの言いたい放題

2011年03月14日

地震、お見舞い申し上げます。

大変なことになりましたね。

亡くなられた方々とご遺族の方に、まずはお悔やみ申し上げます。
被害を受けられた方々、助けを待っておられる方々、
そして救助活動や復旧にあたっておられる方々の事を考えると、祈るような思いしかありません。

  続きを読む


Posted by あいれん at 12:00Comments(0)

2011年03月03日

ひなまつりしました

今日はひなまつりですね。
色々と気ぜわしかったのですが、今年も2週間ほど前に「えいやっ!」とおひなさまを出しました。



今年は、いつもの場所ではなくたんすの前に出しました。
おひなさまの前に布団をしきつめて寝ています。寝相が悪いと、お道具類をけとばしてしまいそうです。

今日は、小学校では給食でちらし寿司が出て、幼稚園ではカルピスを飲んだそうです。

そして、幼稚園では「うぐいすもち+さくらもち」と、「ミニ雛ケーキ」がおみやげに配られました。


ミニ雛ケーキ、可愛いですが小さいです。

家でもケーキを作るべく、スポンジケーキと生クリームとイチゴを買ってきてあったのですが
これはどうしたものやら。

「豪華に2段重ねにしてみよう!」と試したら、こんな風になりました。


イチゴのカット、ホイップクリームの絞り出しとイチゴを並べるのは次女がやってくれました。
ゴテゴテなのはあいかわらずですが、年々上手になっている気がします。

ろうそくを立てて、ひなまつりの歌を歌ってケーキカットface02

おいしいひな祭りの後は、体力勝負の片づけが待っています。

しかも明日は、「3月生まれさんのお誕生会」のために、
幼稚園で給食のおばさんのまね事をしなくてはならないので大変そうです。
でも、がんばらなくては!icon88  


Posted by あいれん at 21:11Comments(0)日々のくらし