さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2019年09月09日

何年ぶりの投稿でしょう!

雑事にまぎれ、ほったらかしだったこのブログ。
久しぶりにみたら、懐かしくてうれしかった

何年ぶりの投稿でしょう
パスワードのメモが残っていて、よかった

たくさんの人の期待をいただいて仕事をはじめ、
だんだん面白くなっている今日この頃。

でも、この日々の、この気分まで
10年後、覚えているだろうか・・・?

そんな想いにもかられます

さて、あれから数年、めまぐるしく時が流れ

長女は高校3年生
次女は中学2年生
末っ子は 小学1年生になりました

卒業したら家を出ていくお姉ちゃんとの時間を
末っ子が覚えていてくれますように

ここまできたら、親ができることはほんの少し
少しづつね

だいじょうぶ



写真は

もうすぐ消えてしまう森の、最後の冬  


Posted by あいれん at 21:31Comments(0)日々のくらし

2014年07月09日

ミステリーガーデンへようこそ

2月に入居した中古のおうち。
冬だったので、庭に何が植わっているのかは謎に満ちていました。
春になって、木々が花を咲かせたり、草花が伸びてきました。

どれが雑草で、どれがわざわざ植えたものか見分けがつかないあいれん。

とりあえず、謎の植物には手を出さず、一目でわかるタンポポを中心に草取りしていました。

最近はいよいよジャングル化してきたことと、息子が道路に脱走しないように見張りながらなので、奥の方の草に手がつけられないでいます。

7月の間は火曜日に「木の枝(葉が付いていても可)」が無料収集してもらえるので、
春に切り倒した栗の木の枝を切ったり束ねたりして少しづつ片づけています。
切った時よりも水分が抜けていて扱いやすくなっていて助かりました。

最近、ぶどう棚の下に生えていた草に白い花が付いてきました。
調べてみると、「どくだみ」らしい。 独特のにおいですぐわかる、って書いてあるなぁ・・・?
くんくん・・・ うわー(@_@;)

鼻の奥にこびりつきそうなにおい。 

お茶にできると書いてあったので、ネット上をぐるぐるめぐってレシピを調べ、
天日干し→ウーロン茶と混ぜて急須でいれてみました。
普段健康茶を飲まないので、ウーロン多めで。

最初はウーロン茶ですが、最後にどくだみのにおいがふわっとします。
これなら飲めそうだと思ったので、今もうひと束天日干し中。
この後雨になるかもしれないので、夜になる前に家に入れようと思います。

けっこう増えやすいようなので、うまく使いたいです。
お茶の他に、化粧水のレシピも発見しました。なんでも、ホワイトリカーにどくだみを半年漬け込むそうで、
なかなか気の長い話ですね。

化粧水といえば、最近は庭のバラの花びらを煮だした肌水を使っています。

字面にすると優雅ですが、
花びらをむしる時、虫にギョッとしたり、トゲが手にささったりと優雅とはほど遠い、トホホな感じでした(笑)
この肌水はあまり保存できないので、季節限定スキンケアです。
バラの匂いがほんのりしていい感じ。100%天然の香りだと思うと、それもまた嬉しいです。
トゲに負けず、来年も作ろうと決めています。

昨日ひと坪ほどの畑の雑草を抜いていたら、高さ10センチくらいの赤シソらしきものを発見。
ちぎってクンクン。やっぱり赤シソだぁ( ´艸`)
何年か前のこぼれ種が出てきたのでしょうか。大きくなってね~ 何に使おうかな♪

前の住人が植えた植物がたくさんあるミステリーガーデン。
夏の盛り、秋と、どんな姿が見られるのか楽しみです。  


Posted by あいれん at 17:03Comments(0)日々のくらし

2013年02月17日

甘こうじ(甘酒)を作ってみました

娘二人がインフルエンザにかかり、治ったと思ったら今度は家族間で風邪のリレーが始まってしまいました。
今は夫がティッシュとお友達状態です

免疫力を上げなくちゃ!
食事か?
睡眠か?

とりあえず、北海道産有機にんにくをオリーブオイル漬けにしてあったのを使って洋風スープやハヤシライスをつくってみました。

醤油麹も仕込んでみました(しかし使えるのはまだ先)

「甘麹(こうじと米でつくる甘酒)がお勧めだよ!」と教えてもらったのでさっそく作ってみましたo(^-^)o
炊飯器の保温モードを使って作るのが良いらしいけど、60度以上になるのは熱すぎるらしい。
うちの炊飯器はそれほど熱くならなかったからちょうど良かった!

一晩で甘い甘酒が完成しました♪仕込みを見ていたお姉ちゃんは最初のおかゆの味も見ていたので違いにびっくりしていました。普段のお米も北海道だし、こうじもトモエの北海道米こうじなのでオール北海道な甘酒に仕上がりました。

さっそく9か月の長男にもおかゆ代わりにあげてみました。


お料理にも使えるようなので、色々試してみたいと思います!  


Posted by あいれん at 09:25Comments(0)日々のくらし

2012年09月19日

まったくなん残暑(-_-;)

みなさま、いかがお過ごしですか。

あいれんちでは、大汗をかきながら残暑を過ごしています。

そして、家で一番の汗っかきは4ヶ月を迎えたはる君。

かわいい顔で笑いかける頭から「生乾きの洗濯物の臭い」がしてきます~face07
気を抜いていたらあせもが出始めちゃったので、朝夕のシャワーをするようになりました。
清潔第一で!

そんな日々を過ごすあいれんですが、市民測定所「はかーる・さっぽろ」での活動もぼちぼちやっています。

先日フリーペーパー「おもやい」さんの取材を受けた時の記事がUPされました。
http://necosippo.ina-ka.com/omoyai/omoyai6-1.html

測定は意外と時間がかかるんです(^^ゞ
測ってみているうちに、北海道産のものは本当に汚染が低くて、3時間くらい測定にかけてみないと汚れてるんだか汚れてないんだかの判別がしづらいことが分かりました。
逆に、それなりに汚染されている検体なら短い測定時間でもある程度の数字を言えることも、実感として分かってきました。

個人的には、放射性物質によって汚染された鶏ふんや米ぬかなどが肥料として土の中にすきこまれてしまう事を予測し、心配しています。農家さん一軒一軒が「じぶんとこの土を汚染から守る」という意識を持てるかが10年後の北海道農業を左右してしまうのでは?と思っています。

「北海道のものだから安心」と思える日々が、長く長く続きますように。  


Posted by あいれん at 10:48Comments(0)日々のくらし

2012年09月04日

逃げるフラメンコ

長女が3か月くらいの時には
「あうあうあー」という長女に頑張って話しかける他はおしゃべりする友人もおらず
「・・・今日も、誰ともおしゃべりできなかった―!やっと話の通じる人が帰ってきたー」と言っては
帰宅した夫につきまとってずーっとしゃべっていたっけ。

しかし、子どもがしゃべれるようになると状況は一変!
子どもなりの世間づきあいや、面白かったことを聞いたり
ニュースの言葉を解説したりするうちに夕食後のひとときはたちまち過ぎていきます。

先日「旭山動物園号」という列車を撮影しに行った後、旭山動物園の話になりました。
一年生の次女は、ニュースでみた知識を披露します。

「このまえさぁ、動物園からさぁ、フラメンコがさぁ、にげたんでしょ?」

えっ?
「えっ、フラメンコ?」
裏返る声で聞きなおしてはみましたが、私ったらすでに笑いのツボに入ってしまっています(^_^;)

脳内では情熱的なフラメンコが絶賛再生中。

しっかし、言い間違いに気づかない次女、大真面目な顔でリピートします。
「そう。フラメンコ。つかまえようとしたけどね、またにげちゃったの。」
・・・皆様もお気づきだとは思いますが
逃げたのはフラミンゴです(おしい!)

こんな調子で、たわいもないおしゃべりで笑わせてくれる子どもたちface02
いつもいつもありがとう!  


Posted by あいれん at 22:09Comments(0)日々のくらし

2012年08月20日

夏休み、実家に帰ってきました(*^_^*)

祖母と母が二人で暮らす実家に、この夏は2回行ってきました。

一度目は、パパと娘達がキャンプに行っている隙に、赤ちゃんと二人で。
期限の迫るSきっぷフォーの残り2枚を有効活用。

2か月の赤ちゃんは、祖母にとってとっても刺激的だったようです。
私が3人目を産んだことを何度説明しても次の日には忘れていたようですが
実際に見て抱っこしたら一発で覚えてくれましたface02

かえりぎわに「今度はお盆に来るからね!」と言うと

「おう!じゃあ婆ちゃん『べこもち』作っとくわface02」と言ったので皆びっくり!
(祖母は足の調子が悪く、ここ数年お料理していないのです)

べこもちって何ぞや?と思った方のためにお写真を☆
道内でこどもの日などに食べられているお菓子です。お米の粉に白砂糖または黒砂糖で味付けし、ふかしたお菓子です。


(これは今年のゴールデンウイークにうちで作ったときに写した一枚。)

「ば、ばあちゃん、べこもちなんてつくれるの?」と思わず聞いたところ
「ばあちゃん、粉くらいひいといてやるぞface02子どもはべこもち好きだべやぁ」
と言うので二度びっくり。

あいれんですら、ばあちゃんがべこもち用の粉を挽いている姿なんて見た事ありません!
白玉粉と上新粉を店で買ってきて、それで作るものだとばかり思ってました。

おおきいおばあちゃん、どうやら30代の感覚がよみがえったようです。

そしてお盆。今度はこども達3人とも一緒です。
さすがにべこもちはありませんでしたが、たくさんの孫ひ孫が来訪してにぎやかに過ごしました(*^_^*)
妹とも久々にゆっくりおしゃべりできて大満足☆

夏休みも終わり、今日から2学期が始まります。
皆が元気で充実した日々を送れるように、色々とがんばっていきたいですface02  


Posted by あいれん at 12:23Comments(0)日々のくらし

2012年03月09日

ヒーローがいた!

水曜日の朝。
夫を職場へ送って行こうとした時、車のエンジンがかからなくなってしまいましたface08なんと!まさかのタイミングでバッテリーあがり??
車を買ってから4年。エンジンがかからなくなるなんて初めてのことでびっくりしてしまいました。
アクセルを踏みながらしばし頑張ってみたものの、どうしてもエンジンがかかりません。

・・・だんなさま、遅刻決定ですface07
仕方がないので、歩いて出勤していきました。

さてさて、いかがいたしましょう。
とりあえず、近所の整備工場が開くまで待ちますかね。
家に戻ったら、夫から電話がかかってきました。

「自動車保険に、無料のロードサービスがついてたかも。確認してみて」
どうやら歩きながら善後策を考えてくれていたようです。

確認してみたら、あったあった! バッテリーあがりも対象になっています。
さっそく電話っicon79

「何分くらいで向かえるか確認して、折り返しお電話さしあげます」

3分くらいすると電話が鳴り、
「今ちょうど近くまで行ってるようなので、10分程度で到着します」

なんとまあ、早いこと!

颯爽と到着したJAFの車を発見。状態を説明し、エンジンをかける作業へ。
まずはアクセルを踏みながらエンジンをかけてみて、音はすれどもかからないことを確認。
バッテリーにケーブルをつなぎながらかけてみると一発でかかりました。

「これから暖かくなってくるので大丈夫とは思いますが、寒い朝いきなり走るんでなくて暖機運転するとか、エンジンが充分あったまってから切るようにするとかしてみてください」

とアドバイスをいただきました。
「それでは失礼しますface02」と颯爽と去っていったおじさん、ありがとうございました!
困っているときに颯爽と駆けつけ、問題を解決し、何も要求しないで去っていく!まるでヒーローだわ!icon12

そのあと、そのままエンジンを切るのが怖くて、たいした用もないのに大きな本屋さんまで走って、コストコへ寄って帰ってきました。

今日もエンジンが無事かかったことを喜んでいますicon22
当たり前の日常に感謝です(笑)!  


Posted by あいれん at 10:31Comments(0)日々のくらし

2012年02月15日

靴べらを考えた人は偉大だ

妊娠後期に突入し「物理的にお腹がつっかえる」ことが増えてきた今日この頃。
特にかがむのがしんどくなってまいりました。
春に向けて、まだまだお腹が膨れる予感です。

靴を履くのもふうふう言っていたのですが
ある日、夫が何気なく手渡してくれた靴べらを使ってみてビックリface08
かがまないで靴が履けるではありませんか!!

ずっと家にあったのに、革靴を履く紳士が使う物だとばかり思い込んでいて
ぺたんこ靴愛用者の私には縁のないものだとばかり思っていました(^_^;)
こんな素敵なものだったとは!

靴べらを考えだした人は偉大ですねぇface02  


Posted by あいれん at 09:57Comments(0)日々のくらし

2011年09月28日

秋の風が気持ちいいですね!

一ヶ月前はあんなに暑くてダレていたことがウソのように、からっとした日が続く北海道。
自転車で買い出しに行くのも快適になりましたface02

そんなあいれんの自転車は特別仕様。



春に自治会の役員さんに「つけて走ってもらうだけでいいから」と手わたされてからずっとこのスタイル。
正面から見るとけっこうなインパクトです。

この自転車を盗もうというチャレンジャーはそういないだろうなぁ(笑)  


Posted by あいれん at 14:59Comments(0)日々のくらし

2011年09月03日

9月も、たぶん盛りだくさん!

やたらと走り回っていた8月ですが、9月も盛りだくさんの予感ですface02

今日は幼稚園の休日参観日。夫が見にいってくれました。
次の月曜日は振り替え休日で幼稚園がお休みだけど、長女の参観日icon69

中旬には来春小学校にあがる次女の健康診断のために小学校へいく用事があったり

義妹が北海道に帰ってくるので顔見にいきたかったり

幼稚園で乗馬体験があるので見物がてらビデオをとったり

英語教室の参観日×2回があったり

すでに色々とかきこまれたカレンダー。

-------
それとは別に

給食から放射性物質を減らすため、北広島市あてに提案書をこしらえたり

札幌市の給食を放射能フリーにするべく署名の準備をしているお母さんとやりとりしてみたりと

自分で始めたさまざまな事でもバタバタ中(^_^;)

今は地産地消給食で北海道野菜がかなり入っているけれど
冬には葉物野菜は本州に頼るしかないし、
魚もだんだん汚染が進んでいくのではないかと心配しています。

せめて三陸産の小魚を、骨ごと食べる調理法で出すのは避けてほしい。
お米は手に入るかぎり事故前収穫の22年度産米を使ってほしい。

給食のメニューは選べないし、最長9年間食べつづける「子ども向けの食事」なのだから
皆で「一歩安全側へ」踏み出すことができればいいなぁと思っています。  


Posted by あいれん at 12:42Comments(0)日々のくらし

2011年08月31日

あいれんちの夏休み

色々ありすぎて書ききれません・・・。

朝は長女の目覚ましで自分たちで起きて、姉妹で毎朝ラジオ体操に行っていました。
どうせ自分では起きられないだろうと思っていたのでびっくり。
長女は夏休みが終わっても通っています(笑)ラジオ体操会は9月まで続くそうです。

昼間は暑い、重いと言いながら、キャーキャーじゃれあう姉妹。
「うるさーい!」
「いいかげんにしなさい」
「網戸あいてるんだからモロ近所迷惑だよ!!」
このセリフを何度叫んだことか(私の声の方がうるさかったりして(^_^;))

プールに行ったり実家に泊まりに行ったり、
地域の夏祭りで焼き鳥を焼きまくったりしました。

寝かせるとやっと落ち着いてPCに向かえる時間。情報収集 または作業。

8月14日の午前中はお祭りの片づけお手伝い。
午後は泊原発の3号機再稼働に反対するデモに行きました。大通公園から道庁まで狸小路を経由して歩きました。写真を撮っておけばよかったかも。
プラカードは脱原発ポスター展からダウンロードしたポスター2点で作成。

☆核分裂物質を使って電気をつくるのは、戦車を使って犬の散歩をするくらい非効率かつ危険です
http://nonukeart.org/post/7172261815
☆「しょうがない」であきらめていい未来なんてない
http://nonukeart.org/post/6683630572/kwan

結局再稼働しちゃいましたけどねface07
色々資料をあたっていると、北海道の電力供給のいびつさがわかってきました。
ほくでんの電気の40パーセントが泊原発からの電気なのは本当ですが、他の発電所の稼働率が低すぎです。

北海道の電力供給のピークは冬の夕方で、その時間帯に雪が降ったり気温が下がると需要が跳ね上がるそうです。

------------ここからは100パーセント推測です-----------------

「雪が降ると需要が跳ね上がる」ということは、熱源としての電力需要が上がるからでしょうか。

雪がふることで熱需要がてきめんに高まるものを、私は一つ知っています。
ロードヒーティングです。

(降らない地域だとピンとこないかもなのですが、
ロードヒーティングというのは雪が降っても雪かきをしなくてすむように
降ったそばから雪をとかしてしまえ!というしかけです)

どのくらい電気のロードヒーティングが普及しているかは分かりませんが。
この説が的外れでなければ、真夏の本州でエアコンをとめるのに比べれば、北海道民は少ない我慢でピーク時の節電ができそうです。
  


Posted by あいれん at 13:02Comments(0)日々のくらし

2011年05月06日

新幹線のCMとわが娘

先日、何ともいえず素敵なCMを見つけました。

九州新幹線全線開通のCMです。
九州新幹線全線開業 祝!九州縦断ウェーブ CM「総集編」180秒ver.

CMとしてはかなり長いのですが、見ているうちにほんわかしてきて
初めて見たときには不覚にもウルッときてしまいました(*^.^*)

これ、子どもたちにも見せてみたい!
習い事から帰ってきた長女(4年生)に、このCMを見せてみました。

さて、感想は?

「うーん、新幹線のコマーシャルなのに、なんで新幹線がちょっとしか映ってないの?もっと映せばいいのに」
「えっ・・・icon10

もう一度再生しつつ、

「(手を振る人々のシーン)ここいらない。(盛り上がる人々のシーン)あ、ここもいらない。(嬉しそうな人々のシーン)ここもいらないわ。」と、ばさばさカットして脳内編集する長女。

意外な展開です( ̄□ ̄;)

次女は「これ、ながいー」と途中で飽きてるし。

子どもにはもっとストレートなメッセージの方が良かった模様です。
私はグッときたんですけどねぇ~(笑)  


Posted by あいれん at 12:18Comments(0)日々のくらし

2011年03月03日

ひなまつりしました

今日はひなまつりですね。
色々と気ぜわしかったのですが、今年も2週間ほど前に「えいやっ!」とおひなさまを出しました。



今年は、いつもの場所ではなくたんすの前に出しました。
おひなさまの前に布団をしきつめて寝ています。寝相が悪いと、お道具類をけとばしてしまいそうです。

今日は、小学校では給食でちらし寿司が出て、幼稚園ではカルピスを飲んだそうです。

そして、幼稚園では「うぐいすもち+さくらもち」と、「ミニ雛ケーキ」がおみやげに配られました。


ミニ雛ケーキ、可愛いですが小さいです。

家でもケーキを作るべく、スポンジケーキと生クリームとイチゴを買ってきてあったのですが
これはどうしたものやら。

「豪華に2段重ねにしてみよう!」と試したら、こんな風になりました。


イチゴのカット、ホイップクリームの絞り出しとイチゴを並べるのは次女がやってくれました。
ゴテゴテなのはあいかわらずですが、年々上手になっている気がします。

ろうそくを立てて、ひなまつりの歌を歌ってケーキカットface02

おいしいひな祭りの後は、体力勝負の片づけが待っています。

しかも明日は、「3月生まれさんのお誕生会」のために、
幼稚園で給食のおばさんのまね事をしなくてはならないので大変そうです。
でも、がんばらなくては!icon88  


Posted by あいれん at 21:11Comments(0)日々のくらし

2011年02月28日

泣きっ面に蜂

みなさまいかがお過ごしですか。
最近色々なことがあって凹み気味です・・・。

先週の水曜日の夕方、次女が「耳が痛い」といいだしたのですが
耳鼻科も小児科も水曜の午後は休診・・・

次の朝は「なおった!」などと言っていたのですが、
幼稚園にお迎えに行くと「やっぱり耳が痛くなった」と言われ、すぐ支度をして耳鼻科へ。

中耳炎で、ちくのう症を併発していると言われました。
「ちくのうをスッキリ治すためにも鼻水じゅるじゅるの原因を調べたい」と、アレルギー検査をすすめられて血液検査をすることになりました。
他の検査は淡々とこなした次女も、注射器を見たとたんすべてを理解したらしく大泣きですface12

吸入したりお薬をもらって、その日は帰宅しました。

そして今日、経過を見てもらいに再び病院へ。
アレルギー検査の結果が出ていました。

結果は・・・
ダニとハウスダストのアレルギーがそれぞれクラス2
卵アレルギーの反応も出ていました
(卵白・クラス3、卵黄・クラス2、オポムコイド(ゆでたもの)・クラス2)

「卵アレルギーは小学校へあがるころにはなくなると思うけど、この子、本州に住んだらスギの花粉症になるだろうし、将来的には北海道で起こる花粉症になるかもしれない」と先生に予言され、「そうですか・・・」とへこむあいれん。

じんましんが出たり発作が起きたりという事ではないので、特別な食餌制限はいらないようですが・・・。

--------------
せっかく血液を採ってもらったので、ついで(?)に血液型も調べてもらいました。

結果はB型

「この子はキッチリさんだからA型かな?(親の血液型を考えるとAかBのどちらかなので)」
なんて思いこんでいたけど、意外な結果でびっくりしました。

---------------
考えこみながら帰ってきて、家の駐車スペースにバックで車を入れようとしていたら
目測を誤ってガリッガリの雪山に車をこすってしまいました。
「ゆっくりだったし、どうせ雪だし大丈夫かな?」と思いながら後ろを見に行ったら

なんということでしょう!!

塗装の膜が、ひび割れながらはげておりますface08
直すのにどのくらいかかるんだろう??

泣きっ面に蜂ってこういう事なんでしょうかねぇ・・・?
あーあ。  


Posted by あいれん at 17:16Comments(2)日々のくらし

2011年01月27日

ブラウンマルチクイックを買いました☆

寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしですか。
やっとインフルの波も収まり、次女も昨日から幼稚園に通いだしましたface02

インフルの事で頭がいっぱいで、アルコールスプレー片手に食卓やらドアノブやらを消毒したり
湿度を気にしながら過ごしていたので、ちゃんと試していなかったけど
インフルの波がやってくる直前の土曜日、私は念願のキッチンアイテムをゲットしたのですicon22
  続きを読む


Posted by あいれん at 16:34Comments(0)日々のくらし

2011年01月20日

インフル上陸・・・

みなさま、いかがお過ごしですか。
あいれん家では、ただいまインフルが流行っております・・・(ToT)
月曜日に夫が、水曜日に次女が高熱を出し、それぞれインフル検査で陽性・・・
子どもたちにはワクチンを打ったのになぁ・・・と思いながら見ていたら
熱の上がり方も具合の悪さも、打っていなかった夫とは違うみたいです。
「重症化をふせぐ」って、こういう事なのね。

一時はかなりツラそうだった夫も、熱が下がって2日、だいぶ動けるようになりました。
明日は仕事に行けそうです。

次女は「熱が下がってからも5日は幼稚園を休ませてください」と言われたので
冬休みが一週間伸びたような感じです。
何もなければ今日が始業式だったのですが・・・。

今は、「夫と次女」「私と長女」という組み合わせで別々の部屋に寝ています。
長女は市内のスキー場でのスキー授業を楽しみにしているようなので
このまま終息に向かってくれればいいなぁ・・・。  


Posted by あいれん at 18:24Comments(2)日々のくらし

2010年09月03日

8月、とうとうブログ書かずに過ごしてしまった・・・

ご無沙汰していますが皆様お元気ですか。
あいれんは元気に過ごしています。

8月は子どもたちの夏休みと、町内会のお祭りのお手伝い、それに自分の資格試験で
バタバタと過ぎていきました。

子どもたちはとにかく元気!
8月の上旬には洞爺湖でキャンプをしてきました。
キャンプ場でテントを借りて、地元スーパーで買ってきたお肉やホタテを焼いて。
バーベキュー後には、近くにある温泉(地元の人がサンダルでいくような日帰り温泉)に行って汗を流し
これでもか!!というほどの満天の星も見ました☆

中旬の週末には、お祭りのお手伝いがありました。
焼き鳥を焼きまくる夫たち・・・(3000本焼いたそうです)
お盆休みにかかっていたせいか、人出がすごくてびっくりしました。
子どもたちも大いに盆踊りや出店で楽しんだようです(親は炭火のもとで働いてたんで野放し状態(笑))
友達と会うのも楽しかったみたいだったから、それも良かったかな?

下旬には私の資格試験がありまして、その間、夫は子どもたちを連れて海へ・・・
地引網体験をしてきたそうです。ものすごい日焼けをして帰ってきました。
試験の結果は・・・8日に出るはずです。

来週末は、PTAの行事です。
夫はまたまた焼き鳥を焼きまくり、私は子どもたちを相手にするゲームをお手伝いします。
楽しい一日になるといいなぁ♪

  


Posted by あいれん at 00:21Comments(0)日々のくらし

2010年07月28日

夏休み。実家へ帰ってきました

娘たちの終業式が終わり、夏休みが始まりました。
今年のお盆時期には予定が入っているので帰れないことが明白。

「それなら、今年は早めに行ってくるか!」ということになりました。

  続きを読む


Posted by あいれん at 23:45Comments(0)日々のくらし

2010年04月21日

システム手帳を買いました

今年度は「次女も幼稚園に入って身軽になるし、逃げ回ってたPTA役員やってみるかな」と
小学校のクラス役員を引き受けました。

そして次女の幼稚園参観日。
行ってみてびっくり。出席したお母さん方、赤ちゃん抱っこしてる人が想像よりも多かったface08
「日本は本当に少子化なんだろうか??」と疑りたくなる光景。
「一人目の入園で、行事のイメージがわかないお母さんもいるんだろうなぁ」と思いながら座っていたら

やっぱり決まらないさね。
みんな微笑を浮かべながら周りの様子をうかがっております(^▽^;)

ええい、何とかなるだろう!と手を挙げたら
他のお母さんもパラパラと手を挙げてくれて、何とか決まりました。

しかし、うっかり者な私のこと。
会合があるのをすっかり忘れたりしそうで怖いface07

最近までは私のスケジュール管理は
「カレンダーに書きこむ」ことで済む程度だったので、
この5年くらいはシステム手帳を買っていませんでしたが
久しぶりに文具屋さんで色々見比べて選んできましたicon64

おいしそうなフルーツに元気をもらえそうです☆

気ぜわしくても、充実した一年になるといいなface02

  


Posted by あいれん at 15:51Comments(2)日々のくらし

2010年03月03日

ひなまつりしました♪

春が待ち遠しい今日この頃ですが
みなさま、いかがお過ごしですか。
8歳と5歳の娘がいる我が家では、ひなまつりを楽しみました♪

まずは10日ほど前にひな人形を飾りつけ(^^)v


一気に部屋が華やぎ、春らしい気分が盛り上がってきましたicon62

今日はちらし寿司を食べたり、
七五三の時の着物などを出して娘たちに着せて楽しみましたface02

明日は頑張って片づけるぞ~icon37
外はまだまだ雪だけど、気持ちだけは春を先取りしていたいこのごろです。  


Posted by あいれん at 21:43Comments(0)日々のくらし